古いパソコンの処分方法は、悩みますよね。
不要になったパソコンを安全・簡単に処分できる方法をご紹介します。
無料でできる、古いパソコンの処分方法
パソコンは、燃えないゴミとして出すことはできません。
メーカー回収で費用がかかるのもいやだし、私の家にも眠っている古いパソコンが3台ありました。
今回、古いパソコン3台を、無料で簡単に処分できたので、その時の方法をご紹介します。
利用したサービスは、リネットジャパンの「パソコン宅配回収」です。
宅配業者への連絡不要!
伝票記載不要!
Webサイトから申し込んだら、箱に詰めて集荷を待つだけ。
私が知る限り、一番簡単なパソコンの廃棄方法です。
リネットジャパンとは?
環境省と経済産業省から認定を受けている業者なので安心して処分を依頼できます。
なぜ無料なのか?
回収されたパソコンには、貴重な金属が複数使用されています。
この金属を小型家電リサイクル法に従って再利用するので、無料で回収し処理してくれます。
動かないパソコンも無料回収
動かなくなっているパソコンや、画面やキーボードが壊れたパソコンでも回収してくれます。
どんなパソコンでも回収してくれるんです。
自作のパソコンも無料で回収してくれますよ。
付属部品も無料回収
古くなったマウスやDVDプレーヤー、接続・電源ケーブルなどの周辺機器も、パソコンと一緒に回収してくれます。
回収段ボールサイズ
パソコンを詰める箱のサイズは、縦+横+高さの合計が140cm以内の箱にしてください。
ノートパソコンなら、横40cm、縦25cm、高さ3cm位なので、周辺機器を含めて2-3台入る箱でも全然余裕ですね。
申し込むのは簡単なのかな?
はい! 簡単ですよ。
Webサイトから申し込むだけです。
宅配業者へ電話しなくていいんですよ。
申込みから回収までの手順
【手順は4ステップだけ】
- Webサイトで申し込みする。
- パソコン内のデータを消去する。(データ消去は依頼することもできます。)
- パソコンや周辺機器を一つの箱に梱包する。
- 申し込み時に指定した回収日時に、回収に来た佐川急便さんに箱を渡す。
Webサイトで申し込み
リネットジャパンのサイトで、「かんたんお申込み」ボタンをクリックすると、申込みに必要な情報の入力画面が順番に表示されるので、質問7項目への回答を選択し入力すれば申込完了です。
宅配業者への連絡は、必要ありません。
- パソコン台数
- データの消去依頼有無(依頼する場合は税込み3,300円/1台)
- 携帯電話の同梱有無
- 小型家電の同梱有無(ゲーム機など)
- 回収箱の数(1箱目は無料 2箱目以降は税込み1,650円)
- 回収の希望日時
- 住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどの情報
パソコン内のデータを消去する
申し込み後、リネットジャパンサイトからデータ消去ソフトをダウンロードしてハードディスク内のデータを消去します。
他にも「DiskErase」と言うフリーソフト等もありますので、パソコンに詳しい方であれば、ご自身でハードディスク内のデータを消去しましょう。
データ消去に関しては、全て自己責任でやる必要があります。
自身の無い方は、申込み時にデータ消去を依頼できます。
動かないパソコンでも、ハードディスクの破壊処分で対応してくれるし、消去証明書も発行してくれますよ。
データ消去サービスは、残念ながら有償で、1台につき税込み3,300円かかります。((+_+))
パソコンを梱包する
廃棄するパソコンとケーブル、マウスや周辺機器などを1つの箱に詰め込み梱包します。
パソコン1台で申し込んでいても、追加でパソコンを梱包しても構いません。
いちいち追加の連絡しなくても、柔軟に対応してくれるところが、とても良いです。
佐川急便のドライバーさんが回収に来てくれる。
申し込みの際に指定した日時に、佐川急便のドライバーさんが回収にきてくれますので、すぐに渡せるように準備しておきましょう。
伝票の記載は、必要ありません。
まとめ
Webサイトから申し込んで、家で待っていれば回収に来てくれるので、とても簡単でした。
回収後も、パソコンの「到着メール」「廃棄処理完了メール」が届くので安心できたし、なによりも、ずっと気になっていた古いパソコンの廃棄ができて、スッキリする事が出来ました。
廃棄に困っているパソコンが家にある方には、とてもお勧めです。