最近、バイクの免許を取る人が増えているみたいですね。
私もその一人!!
久しぶりに自動車学校に通って取得しました。
大型二輪免許を取ろうと思ったきっかけ
中型二輪免許は、持っていましたが、もう何年も乗ることもなく過ごしていました。
最近のバイクブーム?でYouTube動画に魅せられ、老後の楽しみの一つになればと思い、今のうちに大型二輪免許も取っておこうと思い立ちました。
取得費用は・・・
私の場合は、中型二輪免許を持っていたので、約10万円ほど。
普通車の免許だけ持っている人は、20万円前後が一般的に必要みたいですね。
普通二輪を取得してから大型二輪を取得する場合でも、普通二輪で、約10万円、大型二輪で約10万円ですから、いきなり大型二輪を取る場合と費用的にはあまり変わらないみたいです。
いきなり大型二輪だと少しハードルが高いかもしれませんが、私の知り合いの方は、いきなり大型二輪免許を取得されました。
どれくらいの期間で・・・
中型二輪免許を持っている場合は、学科が無くて技能講習12時間だけなんです。
私の場合は、入校式から15日後に卒業検定を受けて合格しました。
大変だったこと・・・
バイクに乗ることが、かなり久しぶりなのに、教習用のバイクは、乗ったことのない大型バイクですから、心臓はドキドキ!!足はガクガク!!でした。
教習車は本田のNC750L。
中型免許を持っている人の場合は、バイクに乗れる前提で教習が行われますので、こまかい説明はしてくれません。
最初に準備体操をした後は、「どれでもいいから乗って下さい」って感じです。
一番不安だったのは、コースを覚える事。
初日は、「第1コース」でした。
教官が先導して3周から4周した後、「はい、回ってきて」って感じで、同じ時間の受講生のバイクだけでコースを回りました。
初日は、教官のバイクのすぐ後ろではなく、2-3台後から着いていった方が良いですよ。
教官のすぐ後ろを走っていると、後で先頭を走らないといけなくなります。
技能講習の途中で「第2コース」に変わったのですが、何時限目からコースが変わるのか知らされていなかったので、いきなり「第2コース回ってきて」っと言われたときは、えっ???って感じで驚きましたが、私は、大きな声で「覚えていません」と返答しました。
ちゃんと、教官がコースを先導してくれましたよ。
一番難しかったのは、一本橋でした。
最初は、15メートを完走できずに何度やっても途中で落ちていました。
そりゃそうですよね、何年もバイクに乗っていないんですから。
「わー!これはやばい!」と思って、YouTubeで一本橋関連動画を見まくりました。
おかげで、3時間目には、完走できるようになりました。
波状路も苦手でしたが、両サイドの白線は踏んでも良いと聞いてひと安心。
気になることは、細かい事でも教官に聞いた方が良いですよ!!
一本橋や波状路のコツは、YouTubeにたくさんの動画がアップされていますので、参考にされると良いですよ、お勧めです。
まとめ
とりあえず、技能講習はストレートで終了できました。
卒業試験では、完走はしたものの、ウインカーと間違えてホーンを押してしまったり、一本橋、スラロームのタイムもいまいちだったので、「落ちたー!!」と思っていたのですが、一発で合格できました。
やはり、安全運転が重要です!!
結構値段の高いヘルメットは買ったのですが、まだバイクは買えていません。
レンタルバイクでも時々かりて、乗ろうかなーと考えています。
老後のバイクライフに向けて一歩前進・・・。